おけらまつり

おけらまつり
おけらまつり【白朮祭】
京都八坂神社の大晦日から元日にかけての行事。 神前で焚かれるオケラを加えたかがり火を参詣人が縄に受け, 浄火として元日の雑煮を煮る火種とする。 ﹝季﹞新年。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”